マリンダイビングフェア参戦! 2025.10.31 みなさん、こんばんは!店主のたくやです。表題にもあります通り来たる2026年4月!!!ついに当店もMDフェアへ参戦します♪開催期間は4月3.4.5日(3日間)4月3日(金)10:00~18:004月4日(土)10:00~17:004月5日(日)10:00~17:00会場は東京・池袋サンシャインシティ文化会館2F(Dホール)入場は無料でござ…
オフシーズンの営業形態について 2025.10.31 みなさん、こんににちは!店主のたくやです。日頃よりLINKをご愛顧いただき誠にありがとうございます。毎年のことながら年明けは海外ツアーへ行って参りますので宮古不在期間のお知らせです。大変恐縮ではありますが下記期間及びその前後日のご予約はお受けすることができませんので何卒よろしくお願い申し上げます。期間その12026年1月8~26日期間その…
価格改定について 2025.10.31 みなさん、こんににちは!LINKの高橋でございます。日頃よりLINKをご愛顧いただき誠にありがとうございます。本日はタイトルにもあります通り価格改定についてのお知らせです。燃料代、ランチ準備に伴う食材など物流コストの高騰に伴い誠に恐縮ではありますが一部商品の価格を改定させていただくこととなりました。●現価格:2026年3月31日まで適用●…
お客さまの大切な器材をお預かりいたします 2025.10.01 みなさん、こんばんは!LINKの高橋です。日頃よりLINKをご愛顧いただき誠にありがとうございます。本日はダイビング器材のお預かりサービスについてのご案内です。・自宅に保管スペースがない・毎回重たい器材を持っていきたくない・濡れた器材を運ぶのは面倒・フライトまでに乾くか心配etc...せっかくの宮古島旅行をより一層快適で楽ちんなも…
LINKのトランバンツアー概要 2025.05.29 お世話になります。LINKのたくやでございます!ブログから飛んでくださった皆さん誠にありがとうございます。こちらのページではツアーに関するお知らせ事項を簡単にまとめた記事になります。さらに詳しく知りたい方は直接のやり取りをさせていただきますのでよろしくお願いいたします!◆ツアー日程について2026年1月13~18日◆ダイビング日1月1…
オーバーホールについて 2024.11.20 みなさんこんばんは。LINKの高橋です。今年も残すところ1ヶ月少々となりました。潜り納めにはまだまだ早いですがそろそろダイビング器材のメンテナンスをご検討される時期になってしまいましたね。レギュレーターのオーバーホールは・年に1回もしくは・100ダイブ毎に1回を目安(推奨)にオーバーホールが必要となり当店のレンタルやスタッフ分の器材も…
オフシーズンの営業形態について 2024.11.18 みなさん、こんにちは!LINKの高橋です。日頃よりLINKをご愛顧いただき誠にありがとうございます。本日はタイトルにもあります通りオフシーズンの営業についてのお知らせです。①年末年始の営業についてHP、グーグルマップ掲載の通り休まず営業いたします!宮古島で年越しを検討なさっている方はぜひご予約&お問い合わせ願います(^^)/まだ若干名の空きが…
LINKのセノーテツアーについて 2024.11.14 みなさん、こんにちは!LINKのタクヤです。以前よりHPや各SNSで告知していました年明けのメキシコ セノーテツアー2025ですがご案内の通り11月12日を持ちまして一旦受付け終了となりましたので改めてお知らせの告知ブログとなります。まずはじめにお集り頂きましたみなさん誠にありがとうございます(^^)/また、今回ご予定が合わなかった皆さんやキ…
【移転のお知らせ】 2024.10.21 みなさんこんにちは。LINKの高橋です。日頃よりLINKをご愛顧いただき誠にありがとうございます。さて本日はタイトルにもあります通り移転のお知らせでございます。▽これまでの住所沖縄県宮古島市平良久貝783-7-103TEL0980-73-3150▽これからの住所沖縄県宮古島市上野野原925-10TEL0980-79-8611※通信…
LINKのセノーテツアー2025 2024.06.02 みなさん、こんにちは。LINKの高橋です。セノーテツアーブログをご覧頂き誠にありがとうございます。こちらのページにジャンプ頂いたということは・・・セノーテツアーへ関心を持って頂けているかと思いますのでぜひご検討のほどお願いいたします。本ページを最初にご覧いただいた方はhttps://link-miyakojima.com/cenote2025…
eラーニング学習について 2024.05.09 みなさんこんにちは。LINKの高橋です。日頃よりLINKをご愛顧いただき誠にありがとうございます。さて、本日はオンライン学習方法eラーニングについてのお知らせでございます。さいごにお得な情報も載せていますのでぜひ最後までご覧くださいませ。近年デジタル化が進みダイビング指導団体PADIもダイビング学習方法として紙版のテキストからオンライン学習へ…
トランバンツアー報告 2024.03.08 みなさんこんにちは!!LINKの高橋です。タイトルにもありますように島外ツアー第2弾としまして・・・インドネシアのバリ島へ行って参りました。ツアーの様子をひとまとめにしましたのでよろしければご覧ください。https://link-miyakojima.com/tulambenno-1/https://link-miyakojima.com/tulambe…